2009年12月19日土曜日

三味線Tシャツ店頭販売


オリジナルで商品化しました三味線Tシャツを店頭で販売を始めました。ご注文も頂いております。

来年にテレビで店の紹介もありますので紹介したいと思います。

2009年10月20日火曜日

扇ストラップ完成


扇のストラップが完成しました。ラメがきれいですよね。

2009年10月15日木曜日

オリジナルTシャツ販売






















ネットで三味線のデザインTシャツを販売することになりました。店頭にも商品を置くことも可能です。






三味線の柄のデザインはいろいろあります。グループで演奏されるときのユニホームにも使用できますね。 三根楽器店Tシャツサイトhttp://store.upsold.com/minegakki/

2009年9月10日木曜日

うれしの金賞堂ディスプレイリニューアル


うれしの金賞堂さんが9月に入りお店のウィンドーディスプレイを変えられました。グリーンと木とのコラボで落ち着いた感じですね。
うれしの金賞堂 http://www.u-kinshodo.jp/

2009年9月6日日曜日

佐賀市ネットワーク会議交流会

昨晩、県庁通り商店街の方々から交流会にお誘いを受けました。百貨店の佐賀玉屋からもお出でになっておられました。お酒を飲みながら和やかな雰囲気で交流ができました。今後は町を越えて密にコミュニケーションをはかり頑張っていきたいと思います。

2009年9月5日土曜日

三根楽器店自力試行











店内の商品のレイアウトや看板の場所などを店外から見てお客様の立場からどのように見られているか常に考えています。お金をかけずにできることからすこしずつやる。お客様の行動や接客中の言動、お客様の満足出来ることを常に考え品揃えやサービス、お店の内外環境を変化させて試行しています。
三根楽器店 http://www.minegakki.com/

2009年8月30日日曜日

佐賀市商店街ネットワーク会議交流いよいよ始動です!


今週の土曜日に佐賀市の県庁通り商店街様より交流のお誘いがありました。!(^^)!町を越えて商店街の交流を深めることは大変嬉しいことです。!錦通りからも参加させていただきます。佐賀の町を元気にする話が出来ればと思っています。また結果報告は後日に。(^^) 掲載写真は県庁通り商店街と中央本町商店街さんと錦通り商店街のメンバーとの第2回ネットワーク会議の交流会の記念写真です。(^^)

2009年8月29日土曜日

三根楽器店ホームページ新装リニューアル


ホームページを装いも新たにリ二ューアルしました。今後ともよろしくお願いいたします。商人塾の講師アドバイスにより各商品情報や邦楽イベント情報など取りやすいページに改善しました。

2009年8月19日水曜日

三根楽器店新商品ご紹介







新商品のバッグのご紹介です。金襴帆布トートバッグとショルダー付ミニボストンです。和柄刺繍でおしゃれな感じです。ミニボストンは肩から掛けたり腰にウェストバッグのようにも使えます商品の詳細は三根楽器店HPで。

うれしの金賞堂店内革新











最近のうれしの金賞堂さんの店内の様子ですがだいぶん変わりましたね!商品のディスプレイもすっきりとされておしゃれな雰囲気ですね。確実にお客様も増えておられるようです。地道に自助努力されておられることがうかがえますね。
うれしの金賞堂 http://www.u-kinshodo.jp/

2009年8月13日木曜日

商店街個店コラボ

商店街の中の個店を紹介し合う個店コラボレーションを企画出来たらと考えています。いろいろとお客様とコミュ二ケーションをとる中で商店街の個店のいいところを紹介していく企画を現在模索しています。

2009年8月1日土曜日

錦通り商人塾佐賀新聞さが夢百景掲載







7月26日(日)の佐賀新聞のさが夢百景という日曜版に錦通り商人塾の記事を掲載していただきました。新聞の2ページにかけて写真と記事が掲載されていましてあまりの大きさにいささか驚きました。これを契機に錦通り商店街としても初めて新聞広告にチャレンジしてみました。広告キャッチフレーズはあなたのこだわりにこたえる街です。商人塾のスピリットを理解していくと今からは個店もまだ捨てたものではありませんよ。あきらめずに頑張りましょう!

2009年7月25日土曜日

錦メンバー団欒のひととき


錦メンバーの4人の楽しいひとときです。錦通り商店街の三根楽器店、うれしの金賞堂、皇漢堂薬局、村山大仏堂の若手メンバーで近くの京すしさんで芋焼酎を楽しむ会に参加した写真で焼酎を味わいながら今後のお互いの商売の事や商店街の話などなど(^^)話し合い交流を深めました。

2009年6月18日木曜日

自社ブランド&自社カタログ







うれしの金賞堂さんは結婚指輪の自社ブランドと自社カタログを作られました。ご自分でデザイン、写真撮りから企画、構成、されてます。また結婚式までのスケジュールを書き込める花嫁手帳をプレゼントされてるらしいです。中にはお店の広告が掲載されています。



2009年6月10日水曜日

邦楽の日イベント







6月6日は邦楽の日です。錦通り商店街通りの三根楽器店店頭で邦楽の日ミニコンサートを行いました。津軽三味線清水流 清水英龍さんに弾いていただきました。商店街、ご近所の方々や通りがかりの方聞いていただきありがとうございました。こういう商店街の街中ミニコンサートもたまにはいいですね。今後検討していきたいと思いました。

2009年5月27日水曜日

三根楽器店こだわり商品





























和楽器携帯ストラップ&友禅ちりめんミニトートバッグです。ショルダータイプのA4トートバッグもあります。また女性には喜ばれる両面にかわいい和柄染めを施した3重構造のガーゼはんかちと手ぬぐいです。和楽器ストラップは三味線型、琴柱型、三味線バチ型などがあります。根付タイプは小鈴付きです。 ミニ扇子ストラップは絵柄がかわいいですよ。友禅カード名刺入れなど消費者の心をくすぐる商品に力を入れたいですね。楽しく使えて商品をこだわるお店を目指します。

2009年5月24日日曜日

長崎街道錦通り商店街


本当に小さなに商店街なんですが、元気でやる気は大きな商店街には負けません。お客様のためには店はどうあるべきjか。街としていろいろと模索を続けています。こだわりのある街を目指して、個店の魅力あるまちづくりを目的にスローガンに。

2009年5月17日日曜日

皇漢堂薬局業容革新


皇漢堂薬局さんは業容を変えられた点はお店独自で病状別や漢方薬リーフレットを作られ店内外に置かれておられます。リーフレット効果はお客様に好評のようです。また、相談薬局としてお客様への病状相談にも懇切丁寧に応対されておられます。

2009年5月15日金曜日

村山大仏堂業容革新


村山大仏堂さんは商人塾に参加され、店内外の業容を改善された点はまず店内の清掃をまめにされておられます。ウィンドーにはポスターなどの貼り物をなくし店の商品がよく外から見えるように改善されておられます。また今までの大きな仏壇の場所を改善され小仏壇コーナーを設けられました。

2009年5月11日月曜日

錦通り商店街リーフレット内容


リフーレットの内容は各お店が得意とするPRコメントをご紹介しています。お互いのお店でお客様に配布していただき店を紹介し合う事により商店街の連帯感を図ります。また各個店はコメント記事に対して自分の商売に責任を持ちますのでご紹介したコメント内容にお客様からの信頼を得ることと思います。

2009年5月3日日曜日

うれしの金賞堂業容革新


うれしの金賞堂さんは大正12年創業の老舗宝石店です。オリジナルのマリッジリング、結婚指輪やオーダージュエリー、サイズ直し、修理、加工を得意とされておりまた現在、ネットで新しい顧客層も増やされています。今回の商人塾の勉強会に参加されてお店の業容改善された点は店内の接客椅子を減らされて無駄なスペースを改善またご自分の進めておられるビジネスモデルが他県の同業者も同じビジネス展開しているのを情報を得て自信を深められた事、他県の同業者の情報、自分の商売に対する考えが正しいと再認識された事などスキルアップされておられます。


2009年5月1日金曜日

三根楽器店業容革新







まず、私の店の業容を見直した事は仕事を見せるということを考えました。何よりも自分が楽器の修理や三味線の皮張りなどを店頭で実際に作業することにより店外のお客様にお店を知ってもらう事が大切だと考えたんです。街の景観も長崎街道沿いでもありますし観光の方々にも外からのイメージアップ出来ているかな?(^^) また、皮張りなどの作業をお客様に見せて説明出来ますからね。その他には楽譜関係はブースをまとめて移動しました。和楽器関連の専門書やCD、教則ビデオもブースをまとめ、いろいろな最新の邦楽の情報誌などを店内設置のテーブルでご自由にお読みいただくコーナーも作りました。ディスプレイの各商品もたくさんにおかず、お客様に見ていただきたい商品をポイントを絞り込んでディスプレイすることにしました。今後はPOP広告をうまく使い商品を引立たせていきたいと思います。商品の品揃えなどはお客様とのコミュ二ケーションを店で取ることによりヒントになることがありますね。




錦通り商店街商人塾勉強会


1月から錦通り商店街は商人塾という勉強会を毎週1回開催しています。上の写真はその勉強会の成果で商店街のリーフレットが完成しました。お金を掛けず、出来ることから少しずつ、間違ったらやり直す、お客の反応を見ながら自己評価しながら先に進むという取り組みです。それなりに繁盛店づくりには自助努力が必要ですね。現在錦通り商店街の各お店はご自分の仕事やお店の業容を内外から少しずつ着実に見つめ直されています。 http://www.quolaid.com/